動くおもちゃ達  動くおもちゃ   加工色々  げーむ箱

XBOXコントローラーボタン入れ替え

今回は、HPを見に来られた方からの依頼で、XBOXコントローラーのボタンの入れ替えが出来ませんか?という事でした。
私自身もXBOXは持っていますが、コントローラーに馴れずそのまま放置していることが多いです。

日本製ハードで馴れている方はABボタンの決定やキャンセル配置が馴れていると思います。
これはスーパーファミコンぐらいからのボタン配置なんでしょうかね?

XBOXはボタン配置が日本とは異なっています。
そこでボタンの入れ替え加工をしてみたいと思います。

 

まずは分解ですが、有線コントローラーを使いました。
普通にプラスドライバーで分解できますが、一箇所シール(バーコードの部分)で隠れている所があるので注意です。

さっくと分解して基盤だけにします。

切り替えの方法は、切り替えスイッチを付けボタン入力を切り替えようと思います。
切り替える箇所は、X-Y と A-B にしました。

パターンカットしていきます。
黄色の線のどこでも良いのですが、パターンカットしやすく、配線付けに邪魔にならない所がよさそうです。
接点(ボタンの黒い炉の部分)の根元でも良いのですが、ゴムで押さえる事を考えると離した方が良いと思います。

見難いかもしれませんが、K10と表記されている所の上あたりでYボタンのパターンをカットしてみました。

少し緑の皮膜を削って半田付け出来るようにしています。
ボタン接点に近いほうに配線をし、スイッチに配線をします。

この加工を4箇所(ABXY)に施します。

 

ボタンの取り出し箇所です。
TP44-X
TP38-Y
TP39-A
TP43-B
となっていますのでここから配線を引き出します。
TP43は少し半田付けし難いです。振動モーターのコネクタを熔かさないように注意しましょう。

切り替えスイッチを2個使いました。
超小型スライドスイッチ 2回路2接点 IS−2235
秋月電子:http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-02627/

スイッチの真ん中にパターンカットをしたボタン入力の配線をして、上記の図のように配線をしました。
スイッチを切り替えるとボタン入力が切り替わります。


同じ配線なのですが、別パターンで切り替えスイッチの裏で図のように配線をクロスさせて配線をし、AボタンならTP39を一箇所付けるだけで同じ動作になります。
左の図なら赤と緑の配線が引っ付かなければいいです。

切り替えスイッチはコントローラーの配線が出る所の左右にスペースがあったので、ココにしました。
ピンバイスで穴を開けヤスリで調整ししました。
スイッチの固定はプラリペアです。

スイッチを両方切り替えると、ボタン配置が3DSと同じになりますね。

inserted by FC2 system