動くおもちゃ達  動くおもちゃ   加工色々  げーむ箱

ダブルアナログスティック風味

今回はPSPの○△□×ボタンをアナログスティック風味に作り替えてみようと思う。
アナログスティックを使う訳では無いのでお間違えなく・・・

余り意味無いと思うが・・・・。まぁ、自己満足と言うことで

参考サイト:acidmods

海外フォーラムでもアナログスティックをフェイスプレートの上に乗せてあるような物を見かけたが、
ちょっと不細工だったので出来るだけ埋め込んでみようと思う。

前に1度組み込んでみようと試みた穴あきフェイスを使いその付近に入れようと思います。

組み込む予定のスイッチ
結構小型で上下左右とプッシュの5接点ある物を使用

最近いつもお世話になっているRSオンラインで購入
タクトスイッチ RS品番:336-7413

配線図

配線図違うんじゃボケ〜と連絡を頂いたので直しておきます。

組み込み予定地
上のボタンに干渉しない所まで下げるとアダプターを差す部分をどうにかしないとまず入らない。

黄色のコネクター部分を出来るだけ小さくしボタンスイッチ基盤と同じ高さになるように削り載せてみた。
かなり無茶だがこのくらいまで削り配線が外れないように半田付けして固定。
失敗するとPSPのヒューズが飛びます。

位置決めが出来たらボタンから配線を引き出します。
配線は緑が↑水色↓黄色→白↓赤GNDで配線しました。

ここまでは、比較的楽な作業なのですがここから蓋を閉めるまでがかなり苦労しました。
フェイスの裏をリューターで削りかなり薄くしないと入りませんでした。
ここが1番時間が掛かりました。

スイッチの固定は瞬間接着剤とプラリペアで固定してます。

  

仮組でここまでこれたのでもう組み込みます。
電源コネクターのすぐ脇にフェイスを止めるネジがあるのですがスイッチを組み込むと、
どうしても付かなかったので切り取りました。

  

完成〜

ダブルアナログスティック風味Ver2.0

試作品で新しいスティックが入ったので早速試してみました。

このスティックは8方向に動かせるので操作しやすいです。
何よりいいのが物が薄い。
これは色んな物に組み込めそうです。

配線図

このスティックは中でシーソーになっているのか、Aの方向にスティックを倒すとCとGNDが導通します。
倒す方向とは逆の所に配線すれば良いみたいです。

取り付け場所は前の同じ所で電源コネクターの上に固定してあります。
最初の物より薄のでかなり取り付けの自由度があります。
物が薄くなったので今度は少し液晶寄りに取り付けた所フェイス側のねじ穴は切り取らなくても取り付け出来ました。

配線方法は前と一緒です。

  

問題なのがスティックを取り付ける台座(芯棒)が小さい事です。
仕方ないので純正スティックの取り付け穴を小さくしてみました。
プラリペアで穴をふさぎ新しく□に穴を開け直しました。

穴が大きくなるとグラグラするし、小さいと入りません。
ここの調整が難しかったですね。

Ver2.0完成!

PSPデュアルアナログスティック風味
FC2 VPS 仮想専用サーバ
inserted by FC2 system