動くおもちゃ達  動くおもちゃ   加工色々  げーむ箱

(GC)ゲームキューブ関連
Viper GCを付ける

ゲームキューブに装着し、任意のコードを動作させる機能を追加するハードウェア

まぁ、簡単に言えばバックアップしたメディアを読ませる為の物

GCは元々8cmメディアなのだが12cmのDVD−Rを読ます事が出来る
まだまだ激しく勉強中〜

取りあえず取り付けてみようと思う

参考サイト
NGC GUEUX.BE
遊戯物研究所

今回は一気にここまで分解!
丸裸

取り付ける場所は基板によっても違うみたいだが
手元にあったのは1Pのメモリーカードの後ろあたりだった

半田付けをしないといけないのだが配線がたったの4本・・・。(少なっ
PS1のMOD並みPS2は約20本から考えるとねぇ
メチャ簡単

後は組戻して取り付け終了〜

んでここから中身が空っぽのチップにBIOSを入れてやらにゃあ動かない
PCとViperをプリンタポートに繋いで・・・・・。
ここで問題発生!!
RS2324のケーブルなんて持ってないよ!!1度しか使わないからこれだけのために買うのもアホらしい。

取り付け完了の左上写真の中のViperのRS2324のコネクターを直接PCの裏に無理矢理直結〜

PCとGCの電源を入れておいてPC上から”ViperGC Flasher”でCOBRA BIOSを書き込んでやります。


後はFile→Load BiosでインストールするBIOSを選んでWriteを押だけ

書き込み終了したら電源を切って起動確認

いつもと違う画面・・・・あっさり起動してしまいました。

バックアップしてみたメトロイドも何とか起動(DVDを読ますにはピックアップを調整した方がいいね)
バックアップ方法は後ほど・・・・・

ぐりぐり削ってここにポートを純正加工で取り付け。
他のケースもこの辺に付けていたので丁度ポートの基盤がCDドライブの下にはまる感じで、
フラットケーブルも何とか換わりました。

お決まりのブルーLED交換(^^

inserted by FC2 system